ヨコハマフォントとは

横浜エリアで暮らし働く障がいがある人が描いた文字や絵を
デザイナーや学生がデジタル・デザイン化して販売する共創プロジェクトです。 

ヨコハマフォントのアート活動風景
  • 津久井やまゆり園殺傷事件より8年。
今日のアート活動の前に、みんなで黙祷を捧げました。
障がいがある人も、ない人も、みんな安心安全に自分らしく生きれる社会になるように活動していきたいと思います。 

#ヨコハマフオント
#ご当地フォント
#横浜市
#やまぶき工房
#楽しいをつくろう
#アート活動
#戸塚区
#舞岡
#共創アートワーク
#神奈川県
#神奈川憲章
#ともに生きる社会かながわ憲章
    23時間 ago
  • \ヨコハマ・フォント・ファクトリー/
横浜はジメジメと蒸し暑い土曜日となりましたが、ボランティア希望の社会人さんにお集まり頂き、活動内容とフォント・パターン作りのレクチャーを開催いたしました!

その名も「ヨコハマ・フォント・ファクトリー!」

書体作りを体験された方は分かると思いますが、その作業は本当に大変😓
特に障害がある方が描いた文字の特徴を損なわず、タイピング出来るように仕上げなければなりません。
ちょっと難しそう… と思う方もいらっしゃると思いますが、ヨコハマフォントでは、やってみたい!と言う方には説明会も開催していますので、ご興味ある方はお気軽にご連絡下さい。 

#ヨコハマフオント #シブヤフォント #ご当地フォント 
#ヨコハマフォントファクトリー 
#横浜 #横浜市 #楽しいをつくろう 
#ボランティア活動 #社会貢献 #自分がやれることをやろう
    3週間 ago
  • 今日は、やまぶき工房でアート活動でした。
今日は初めて学生が伺ったので、自己紹介をした後にメンバーさんから今まで描いた絵を見せてもらったり、一緒にアートを描いて交流しました。

そして今日はカメラマン以外全員女性で!とてもふんわりした雰囲気でした。

大雨で行くのが大変でしたが、学生からも、職員さんからも、もちろんメンバーさんからも「楽しかった!」と言ってもらえました。
本当、楽しかった! 

#ヨコハマフオント #シブヤフォント #ご当地フォント 
#横浜 #横浜市 #楽しいをつくろう #神奈川県 
#やまぶき工房 #戸塚区 #舞岡
    4週間 ago
  • 今日は神奈川県庁で障がい福祉関係施策について学びの時間です!
有志が集まって、福祉について学び、これからの活動についてディスカッションします。 

#ヨコハマフオント #シブヤフォント #ご当地フォント 
#横浜 #横浜市 #楽しいをつくろう
#神奈川 #神奈川県庁 #神奈川県庁福祉みらい局 #共生推進本部室
    1か月 ago
  • \販売先の見学/
今日は学生たちとヨコハマフォントのグッズを販売してくれる馬車道にあるアパホテルリゾート内のショップhaishopさんの見学に行ってきました!
スタッフさんが親切丁寧に商品やお店に来るお客様のことを説明してくれて、学生たちも熱心に聞いていました!

そして、今日は35階でカフェの特別営業をしているとのことで、閉店ギリギリにも関わらずスタッフさんのご好意で滑り込みセーフ!で、お茶を飲ませていただきました!
めちゃくちゃ素晴らしい景色にみんな感動!

今日は理事やボランティア希望の方も同行していたので、良い雰囲気の中、交流ができました。皆様に感謝感謝です。
ありがとうございました😊 

#ヨコハマフオント #シブヤフォント #ご当地フォント 
#横浜 #横浜市 #楽しいをつくろう
#アパホテルリゾート #馬車道 #haishop
#isc #情報科学専門学校
    1か月 ago
  • 学校のカリキュラムの都合でお休みだったヨコハマフォントの活動がまた6月から始まりました。
水曜日の午後は企業さんの見学も多く、今日も学生の活動の様子を見学しに地域の企業の方がが来てくれました☺️

自分の学科の事や、ヨコハマフォントやデザインについて、企業の方とお話しさせていただけるのは、学生にとって大変貴重な機会となっております。
本日もありがとうございました🙇‍♀️

見学は随時受け付けていますので、ご希望があればサイトよりご連絡ください🙇‍♀️ 

#ヨコハマフォント #ご当地フォント 
#岩崎学園 #情報科学専門学校 #ISC 
#横浜市 #障害者福祉 #神奈川県 #神奈川県庁福祉みらい局 
#楽しいを作ろう
    1か月 ago
  • 磯子区のさざなみ会でアート活動をして来ました!
初めて参加する学生は少々緊張気味でしたが、先輩学生のサポートもあり、和やかに活動ができました。

活動の後には、さざなみ会のスタッフと学生と、振り返りを行いました。
3回のアート活動を振り返り、施設側が希望する活動と、学生がやれる事ややりたい事などを共有し擦り合わせします。

想いが強い人が集まる共創プロジェクトなので、安心安全に意見を言い合う場を作るのもヨコハマフォントプロジェクトが担う役割の1つです。 

#ヨコハマフォント
#ご当地フォント
#シブヤフォント
#横浜市
#共創プロジェクト
#学生の学び
#ワークショップデザイナー
#リフレクション
#安心安全の場
#場作りの専門家
#障害者支援
#磯子区
#情報科学専門学校
#ISC
    2か月 ago
  • \水曜日はヨコハマフォントの日/
毎週水曜日は情報科学専門学校での活動日です。
午前中はアプリケーションの操作方法を学び、午後はデザインをじっくり考えたり、どのような文章や写真で情報を発信していくかなど、役割分担を決めて考えています。

また今後のアート活動の日程を確認して、参加する順番や実施する内容を決めたりと、とても充実した1日となっています! 

#ヨコハマフオント #シブヤフォント #ご当地フォント 
#ISC #情報科学専門学校 
#横浜 #横浜市 #楽しいをつくろう #障害者施設
    3か月 ago

ヨコハマフォントのソーシャルアクション

ヨコハマフォントは、渋谷区発「シブヤフォント」が運営する「ご当地フォント」から生まれたプロジェクトです。
渋谷区同様、横浜エリアで暮らし働く障がいがある人が描いた絵や文字を、デザイナーや学生がデジタル・デザイン化して販売し、使用料の一部を還元することで、障がい者の経済的支援ならびに社会的な繋がり強化となります。 

シブヤフォント・ご当地フォント
施設・事業所でのアートワーク活動

デザイナーや学生と共に、障がいのある人が支援事業所などでアート活動を行い、楽しみながら絵や文字を描きます。
参加している人の障がいの程度は様々で、絵や文字を描くことが苦手な人でも「やりたい!」と思った人はどなたでも参加できます。

デザイナー、学生によるデジタル・デザイン化

障がい者が描いた絵や文字は、デザイナーや学生がデジタル化してデザインしデータを作成します。
企業や個人が使いやすいデータに整え、「ご当地フォント」へ登録します。

ソーシャルアクションによる商品化(例)

「ご当地フォント」でライセンスを購入すれば、データを自由に活用することができます。
名刺や商品へ展開することで、広く障がい者を支えることができます。

フォントダウンロード

ダウンロードして、ヨコハマフォントのソーシャルアクションにご参加ください!

個⼈利⽤ならば、フォント(無料)、パターン(500円)いずれも⾃由にご活用いただくことができます。
企業利⽤・商⽤利⽤の場合は、下のボタンよりお進みください。ご利用希望点数・ご利⽤⽅法に基づいて、お⾒積りしてご連絡いたします。ヨコハマフォントの商標許諾についても併せてご案内いたします。

参加支援施設

※掲載50音順

ヨコハマフォントでは、横浜市内の協⼒⽀援施設を随時募集しております。
参加にご興味のある施設・事業所さまは、下のボタンよりお問合せください。

ヨコハマフォントに参加するメリットとは?
  • 障がいの種を問わずご参加いただけます。 
  • デザイナーや学生が施設へ伺うことで、施設が活気づき利用者の新たな一面を発見することができます。 
  • プロのデザイナーが学生をサポートしつつ、デザインやデータを作成します。できあがったデザインは施設の自主製品に採用することもできます。 
  • 従来の軽作業、自主製品制作を続けながら、アートという新たな仕事が生まれます。
    これは、多様な特性の障がいのある人に多様な仕事を提供するという、施設としての新たな利用者価値を提供することができます。 
  • 企業のノベルティ制作や原画のオリジナル受注など新たな仕事や地域との繋がりにもなります。 
  • デザインの活用方法や、インターネットを活用した宣伝方法などアドバイスいたします。 

協力・協賛企業

日本生命保険相互会社
学校法人岩崎学園
株式会社クリエイト横浜
福祉とつながるデジタルギフト Greenery Gift

ヨコハマフォントでは、協⼒・協賛してくれる企業・団体を随時募集しております。
協⼒・協賛の意志のある企業・団体さまからのお問合せをお待ちしております。

よくある質問

個人での参加は可能でしょうか?

一般社団法人ヨコハマフォントと障害者施設(法人)が契約をして開始するプロジェクトのため、個人での参加は募集しておりません。

どこの事業所に所属したら参加できますか?

2024年度ヨコハマフォントプロジェクトに参加している事業所は以下になります。 

参加を考えています。事業所として準備することはなんですか?

アート活動を行う日程調整や場所の確保、講師代、データ登録料などの費用負担があります。
担当ディレクターが事前に事業所のご希望を伺い、カスタマイズしたプログラムを提供いたしますのでご安心ください。 

横浜市以外の事業所でも参加できますか?

絵も文字も上手く描けません。参加可能でしょうか?

事業所や障がいのある方に合わせたアート活動(カスタマイズしたプログラム)を提案することが可能です。
アートワーク体験会も開催しているので、お気軽にお問合せください。

障がいがある人が描いた作品の著作権はどうなりますか?

作品を描いた障がい者、制作に関わったデザイナーは、参加事業所に対して著作権譲渡契約をします。この契約をすることによって、作品の売り上げを事業所へ支払うことが可能になります。
担当ディレクターが丁寧に説明いたしますので、お気軽にお問合せください。